8/20 下北沢Laguna 感想
毎年恒例となっているHONEBONEさんとのアコースティック2マン。
HONEBONEは僕らと同じく無所属なのに、テレビに出たり有名人とコラボしたりバリバリ目立った活動をしているので、いつも興味深く見ています。
抜群の歌唱力で実力派かつ面白いしルックスも強いっていう、武器盛りだくさんのアーティストですよね。強い!
アコースティック編成でやるのは、定期的にやるのは毎年夏のこのイベントか、もしくは南部美人の蔵ライブくらいなものです。
しっとりとした楽曲をやるいい機会ですよね。
そして今年は2曲のコラボをやりました!
去年はHONEBONEのキラーチューン「夜をこえて」をコラボさせてもらったのですが、今年はそれに加えてSaToMansionの「明日を」もやりました。
「明日を」のサビは、普段僕が主旋律よりも下のメロディを歌って2声のハモリなんですが、今回はさらに上をエミリさんが歌って3声のハモリになって、すごいリッチでゴージャスな感じになりました。より気分が明るい印象にも感じる。
すごくて笑いました。
「夜をこえて」は本当に前向きになれてエネルギーが湧いてくる、名曲ですね!くれませんか?
あとはおできさんが曲に入れなかったところが一番面白いです!
またアーカイブ見れる可能性ありますのでぜひ見てみてください。
https://www.youtube.com/live/Z5NOGXmZgHA?si=MW8iYvZBnEaaqTz_
アーティスト同士のコラボって、めちゃいいですよね。
先日、フラワーカンパニーズとNakamura Emiさんの2マンを見に行った時も最後のアンコールでコラボがあったんですが、お互いの曲をミックスしたような芸術的なコラボがありました。
あっこれがプロかー…、お母さんのお腹の中からやり直してきます、すみませんでした!と思ったのも記憶に新しい。
8/20 下北沢Laguna セットリスト
今回のセトリの見どころは、やはりアコースティックならではの「夜の街で」久しぶりの「傘もない八月の夜」でしょうか。
「Voyager」「残響」あたりのアコースティックVer.も意外と結構いい感じでしたね。
次のアコースティックは蔵ライブかな?
座ってみれるライブっていいですよね。2-3時間とか立って見てるのって普通にきつくないですか?
8/21 荻窪TOP BEAT CLUB 感想
この日は、先日チキソニでもご一緒したnil先輩との2マン!
入りしてすぐに、財布を無くしたおできさんを励ます先輩の御三方。あったかい先輩の優しさが心に沁みますね。
前日がアコースティックだったのもあり、ロックな感じで爆発する楽しさをより感じられました。どっちもいいんですけどね。いや、楽しかった。気持ちよかった。自己満。
nilのライブもカッコよくて、さすがの演奏力。勉強になります。
少しバラードっぽいやつもすごい好きだったな、あれなんていう曲なんだろ?
みなさんもこういうこと思いません?
「今日初めて見たバンド、あの3曲めくらいにやったあの曲よかったなー。なんていう曲なんだろ?」
そう感じたことはありませんか?
そんなあなたのために、最近は終演後に出口でセットリストの紙をお配りしています。
逆狂ゾンビのクロスカウンターツアーから実験的に導入してたんですが、ご好評につき、継続しています。
チラシを配っていれば、当然いらないですって受け取ってもらえないこともあるし、嫌そうな顔で受け取られることもあります。当然ですよね。営業であって広告ですから。僕だって営業や広告は鬱陶しいと感じます。
人間ですから少し悲しい気持ちにはなりますが、そんなことはどうでもいいです。
初めて見てくれて「ちょうど気になってたんです!」と思ってくれる方のために。いつか出会える未来のあなたのために、続けていきたいと思います。
別にこの行為自体はかっこいいことではないけど、理想のアーティスト像ではないけれど、
こういう地道な一歩一歩がいつか大きな結果につながっていくと信じています。
もちろんバンドによって方針は様々だとは思いますが、僕はもっと多くの人にSaToMansionを知ってほしいし、もっと大きな会場でライブをしたいです。そのための行動です。
僕がそう思うからそうする。そうしたいからそうする。それだけです。ファッキンベイベー。
8/21 荻窪TOP BEAT CLUB 感想 セットリスト
今回のセトリはマジいい!仕上がってる。どうです?
クールな感じ、聴かせる感じ、盛り上げる感じ、非常にバランスがよく取れてる。
めっちゃよかったんで、次回もこのまんまでいきましょう!とはならないのがセトリ、ライブの面白いところですよね。
ライブは一度きり。一点ものの商品と同じですね。
今後の予定
- 2025.8.30 (Sat)ビレッジマンズストア 村立20周年記念ツアー「アルティメット御礼参り」秋田 Club SWINDLE
- 2025.8.31 (Sun)ビレッジマンズストア 村立20周年記念ツアー「アルティメット御礼参り」the five morioka
- 2025.9.28 (Sun)いしがきMUSIC FESTIVAL2025盛岡市内各会場
- 2025.9.29 (Mon)南部美人本蔵2周年 !!【SaToMansion acoustic ONE MAN SHOW】南部美人本蔵
- 2025.10.6 (Mon)43 REVOLUTION!!! ~FUKUDADA!!!~下北沢CLUB Que
- 2025.10.11 (Sat)NOBU THE BIRTHDAY 2025練馬BE-born
- 2025.10.18 (Sat)WtB presents Years release tour 2025仙台 BARTAKE
- 2025.11.2 (Sun)セックスマシーン!!『じてんしてんねん』リリースツアー「こうてんしてんねん」盛岡the five morioka
- 2025.11.3 (Mon)セックスマシーン!!『じてんしてんねん』リリースツアー「こうてんしてんねん」八戸LIVE HOUSE FOR ME
- 2025.11.22 (Sat)SaToMansion 10th anniversary one man show “SHINING”代官山UNIT
どれも見どころ満載のライブですね。
ライブはこんなもんなんですが、生配信は毎日あります。
えっ?毎日?
え?はい、毎日ですね。え?
え?
え?
11/22 代官山UNIT10周年ワンマンに向けて、100日連続生配信に挑戦中です!
チャンネル登録まだの方、ぜひこの機会にチャンネル登録お願いします!
SaToMansion公式チャンネル
毎日の通知がうるさかったら通知OFFにしてもいいので登録お願いします!
うるさいなと思ったら登録解除じゃなくて通知OFFです。わかりましたか?
生配信する時間は、21時が中心ですが随時変わりますのでその場合はXなどでお知らせします。
つまり公式Xのフォローもお願いします!なんとタダです!
SaToMansion公式X
そう、お気づきの皆さん、鋭い!このブログも広告です。はい。すみません。
世の中広告に溢れています。
でも広告か否か、なんでどうでもよくないですか?
そんなこと言い出したらまず広告の定義から整理していく羽目になりますよ?
毎日楽しく、よりハッピー過ごしたい。考えるのはそれだけでよくないですか?
参議院選挙後の日本の政治がどうなっていくのか?なんてどうでもよくないですか?
よくないですね。はい、すみませんでした。
のぶラジも毎朝やってるし、毎日ライブとか生配信してたらもうアウトプットすることなんでないよー…なんて一瞬思ったんですけど。今回も結局3500文字執筆してました。ありがとうございます。ここまで読んだ方はきっと今日いつもより15秒くらい早く眠りにつけると思います。ありがとうございました。
筆者のプロフィール
佐藤伸之(さとう のぶゆき)
実の四兄弟バンド、SaToMansion(サトウマンション)の四男でギターを担当 。
・佐藤伸之ソロとして曲をリリースしたり、毎年誕生日にソロライブもしています。
https://www.tunecore.co.jp/artists/nobuyukisato
・個人でYouTubeチャンネルを運営しています。
AIと学ぶ時事ニュース 『のぶラジ』平日毎朝8:30から生放送中
https://www.youtube.com/@noburadi
コメント